プルシェンコ氏の印象に残っているプログラムを振り返りたくなった

先日、北京オリンピックのフィギュアスケート男子シングルの放送を見ていたら、なんだか胸が熱くなってしまいました。

平昌から4年を経て王者となったネイサン、五輪初出場にして銀メダルに輝いた鍵山くん、2大会連続のメダル獲得となった宇野くん、史上初クワドアクセルが認定された羽生くんや、ほかの選手に関しても、それぞれとても良いものを見せていただいたなーと思いました。

筆者も、プルシェンコ氏が現役だった頃は現場に行ってみたりWFSを買ってみたりなんだりと比較的しっかりめにフィギュアの情報を追ってたりしたので(全然詳しくはないですけどね)、ちょっと懐かしい気持ちになったりも……

で、懐かしいついでに彼のとんでもない過去プロたちを振り返りたいなと思ったのでした。以上、経緯説明でした。

関係ないですが、インスタに更新された現役選手たちへのメッセージも話題になっていましたね。

スポンサーリンク

ニジンスキーに捧ぐ

 

プルシェンコのおすすめプロは?と聞かれたらまず第一に挙げるプロです。もはや説明不要の伝説。

引用動画は芸術点がオール6.0(満点)のものですが、納得しかないです……。ビデオのある時代に生まれてきてくれてありがとう。個人的推しポイントはクライマックスの魔王〜薔薇の精のポーズ〜スピンにかけて。鳥肌が止まらん。

羽生選手が同じ曲で「Origin」を滑っていますが、そっちも鳥肌モノなので是非見てほしい。

SeX Bomb

プルシェンコ氏を語る上で避けては通れない(?)トンチキエキシビジョンの代表作がこちら。ギャグプログラムに世界最高峰の技術力が伴ってしまった結果、恐ろしい事態になっています。彼はスケートの天才であると同時に、まさしくエンタメの天才でもあるのではないでしょうか。

カルメン

少し不思議な編曲が癖になるカルメン。
(この頃筆者はまだリアルタイムでは追えていませんでしたが)引用動画はソルトレイク五輪での演技で、SPでの転倒によるマイナスを挽回するため超絶高難度構成になっています。
気迫があまりに凄すぎて元気が出るので定期的に見ます。

タンゴ・アモーレ

全体的に緩急があって、ステップでの盛り上がりだとか、セクシーな振りつけだとか、全部盛りなプログラムで大変好き。あと曲が好き。

ちなみに最近、息子のサーシャくんも滑ってました。

ベストオブプルシェンコ

そのタイトルの通り、彼の競技人生の集大成的なプログラム。

ゴッドファーザーやニジンスキーなど、過去のプログラムのメドレー形式になっています。曲が変わると表現もガラッと変わる点に注目して見ると楽しいです。しかし改めて4度の五輪経験者と聞くと凄まじい……

 

他にも音ハメがエグい黒い瞳とかも好きなんですが、長くなるのでこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました