セブンイレブンの「だし香る汁なし和えそば」を食べた
前回はデカ盛りラーメンに脱線してしまいましたが、今度こそ目的を果たしてセブンイレブンでまぜそばを買いました。
その名も「だし香る汁なし和えそば」。
500Wで4分、または1500Wで1分20秒の加熱だそうです。
さっそく温めてまぜまぜすると、容器の下の方に溜まっている汁から出汁のいい香りが……。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、タマネギ?、天かす?が乗っていて、トッピングとして一味の小袋がついています。
タレはお蕎麦っぽい感じで、味は比較的さっぱりめ。分類的にはやはり和風の味寄りかと。
麺はもちもちでした!
そして筆者はすするのが下手だということが確定的にわかりました!
「だし香る」と商品名に付いているだけあって、奥深いうまみが味わえます。
ネギが甘くて美味しかったのも印象に残っています。
この一杯なら寝起きで食える!