遮音シートで床の防音DIYをしてみたレポ 階下からの音に対して効果はあるのか

※ちょっと汚い話をするのでご飯中などの方は注意

階下の物音が気になることがあったため、床の防音DIYに挑戦してみることにしました。

スポンサーリンク

階下からの音に対する防音は可能か?

階下への防音対策の情報はネットの海に溢れているのですが、階下からの防音に対する情報が少なく、自分でやってみるまではどうなるのかイマイチ予想がつきませんでした。

まあダメ元でやってみるかと遮音シートをまとめ買い。前例がないなら私が作るまで!

結論から言うと、一定の効果はありました。以下で詳しく述べていきますね。

使った商品

防音用の素材といってもたくさん種類があるのですが、今回使った商品は防音ファストラボさんの「遮音シート」。

特徴は、とにかく軽くて扱いやすいことです。また、小回りのきくサイズなので、無駄なく使えそうなこと。それから、比較的リーズナブルなのもポイントです。6畳の部屋なら2万円程度あれば十分足りるのでは?

ハサミで簡単に切れるため、部屋の形に合わせた加工も簡単でした。

階下のトイレの音が聞こえる……

さて、今回DIYを施した部屋ですが、建物自体は木造です。

木造の建物はコンクリート製などに比べると防音機能が少し弱いという特徴がありますが、なぜかこの部屋だけは比較的そう言った面で配慮されているらしく、他の場所(キッチンや他の部屋)に比べると格段に静かなので、寝室兼居室として使用していました。

お気に入りの部屋なのですが、ただ1カ所だけ、気になる点がありました。というのは、どうやら階下のお宅と間取りが違うらしく、この部屋の真下にお手洗いが配置されているようでして。

そしてそのお手洗いだけ天井が薄いのか、それとも防音工事を施していないのかは不明ですが、とにかく色々とクリアに聞こえてしまう作りになっていました。

具体的には

⭐︎排⭐︎尿⭐︎音⭐︎

が。

さらに階下にお住まいの方はトイレ内でブツブツと独り言を言う癖があるらしく、聞こえてしまうたびに居た堪れない気持ちになっていました。

ごめんね……聞いちゃってごめんね……。こっちだって聞きたくないんだよ……。

おかしいのよ、トイレ以外の場所からの物音はほぼ聞こえないのに、トイレの中の物音だけはすごくよく聞こえるのよ。

筆者もあまり細かいことを気にするタイプではないのですが、物を食べている時などに人のトイレ音はさすがに勘弁してほしい。

以上の理由で、DIYに至ったわけです。

ひたすら床に敷き詰めていく

Amazonで120枚入りを頼んだのですが、2日で届きました。箱はかなり重たく、宅配の人も大変そうでした。

こんな感じで届きました
表?面
裏?面

表は不織布のような見た目(硬いです)で、裏はちょっとゴムっぽい感触です。匂いは多少ありますが、ほとんど気になりません。

そのまま並べても滑りませんが、はがせる両面テープ(賃貸ゆえ)でより滑りにくく固定していきます。

適当にもほどがある両面テープ。滑らなければヨシ!

↓のように並べていきます。

効果は?:半分程度の体感になった

さて、肝心の効果は?

……デケデケデケデケデン!!

完全とまではいきませんが、かなり軽減されていると感じました(体感的には、やる前を100%としたら40〜50%くらいになっています)。

以前は「あ、今トイレ入ったな」と、毎回把握できてしまうほどの筒抜けっぷりだったのですが、施工後は全体的に音がこもった感じになり、音量もかなりボリュームダウンしました。テレビやエアコンをつければ聞こえない程度です。

あとはこの上にもう一枚フローリングマットか何かを敷いてしまえばさらに軽減できるかなと思っています。

結論:遮音シートを床に貼った場合、「空気伝搬音」に対して一定の効果がある

このように、遮音シートは「空気伝搬音」に対しては一定の効果があるらしいため、隣の部屋のテレビの音などに悩んでいる人にはおすすめかもしれませんね。(ただし、足音などの重めの音は壁などを伝って響いてくるため、効果はあまり期待できません。ご注意を。)

個人的にはこのお値段、この扱いやすさでこの効果は結構いいなと思ったので、他の部屋や壁にも使ってみようかな〜と検討中です。

タイトルとURLをコピーしました